「ある日突然40億円の借金を背負うーそれでも人生はなんとかなる」
を、今さっき読み終わりました。ジョジロールです。
本を読んでいるとブログネタの宝庫であることに気づき、
自分の人生・思いに似たものを特に抽出しているんですけど、
「一生忘れられないベテラン社員の一言」
上記の本のこの話に共感しまくりました。
詳しい説明は省きますが、10年以上務めたベテラン社員が、著者の湯澤さんに対して
「この会社で働いて良かったと思っています」
「自分も40になった」
「あと10年、同じことを続けるのは辛い」
「だから退職したい」
「社長は絶対に変わらない」
「感謝しているうちに辞めさせてください」
大体こんな感じです。
社長である湯澤さんは、亡き父の残した借金40億円のために利益を求め続け、
労働環境を改善できない状態が続き、結果、功労者である社員を失った。
社長のやるやる詐欺も酷いとは思いましたが、
それ以上に、付いていく人間を間違えると10数年単位で人生を失うことが怖いです。
社長とか、上司とか、親とか、友達のせいにするのは簡単ですけど、
原因を自分に作らないと改善に向かっていかない。
改善に向かうために必要なのが、
過去に関わった人間に対して「感謝」することだと思います。
自分が仕事を辞めた時もそうでしたが、
中途半端に待遇が良いと確実に辞められなかったです。
僕が4年2か月少し働いた会社では、
所属する部署で製造している製品の受注(親会社から)が2年目くらいから減少していき、
4年目くらいに、1年目から続けていた設備運転者から昇格をするかどうか?
という候補3人の中の1人になった時、すごく悩みました。
上司や先輩の仕事ぶりを見てきたし、
怒られる際に「ワシがどれだけの仕事抱えてるか教えたろか!?」
なんてセリフを吐かれていたので、
言われた当時は「俺にストレスぶつけてくんなよ」なんて思ってましたが、
自分の一言で昇格の方向に進んでいくかもしれないということを考えると、
素直に頭に浮かんだのが「いや、無理」でした。
無理だと確信しているのに、「やればできる」「今のままじゃ勿体無い」とか色々言われ、
自分の本意ではないけれど、望んでいないゴールへ着実に進んでいく。
今までは考えることを放棄していたけど、そんな将来が鮮明に見えましたし、
「このままではヤバい」という恐怖心が芽生えて、
「ずっとこの会社で働くわけじゃない」とだけ、まず心に決めました。
今まで何度も辞めたいとは思っていましたが、
「辞めてどうすんの?生活できないだろ?」
弱気になるたびに、もう1人の自分が選択肢を潰しにかかってきたし、
自分が仕事辞めたいと1番思うのが、怒られている時だったんです。
で、これは想像なんですけど、
「辞めたい」と言った場合、理由が
「自分はこの会社に居てはいけない存在だから」
「社会人失格だし、ここは職業訓練の場ではないから」
みたいにメンヘラぶってると、確実に心配されます。
普段ボロクソ言われて、恨み辛みの感情が爆発しそうで、
「もう辞めてやる!!俺が辞めて、みんな困ればいい!!」
なんて自暴自棄になったりもしますが、もし実行に移ろうと想像すると、
心配されたくもない人間に心配されるわけなんですよ(笑)
怒ってくるのも、辞めたいと自分が相談するのも同じ上司ですから。
「夢があって、それを叶えたいから!!」ぐらいキラキラしてたら、
「こいつ眩しいな。俺にもこんな時期があったっけ。
俺はこの会社で生きていこうと思ったが、後悔がないわけではない。
ならば、こんなに目を輝かせて夢を語る若者の邪魔は、出来ねぇわ。」
なんて思わせることも可能ですがw
とにかく、
「自分たちのせいで、こんなになっちゃって・・・」と見下されるわけにはいかなかった。
「もう仕事行かない!!」なんて怒って仕事休んでも、
その後どうすんの?が考えられていないと、
元の場所へ舞い戻る可能性が高いですし、
「ちょっと怒られたぐらいで、まだまだ子供やのぉ」
「まだまだ勉強せないかんことが多いな!」
こういうことを言われるかもと考えると、怒りゲージがMAXになります。
だから、
「他人の感情次第で自分の意思を揺るがせない!」
「どんなに嫌な思いをしても辞めてやるものか!」
こんな感じに、心の中では常に反発して生きてました(笑)
ただ、ネットで稼ぎたいという気持ちが芽生えてからは、
されたくもない心配をされる必要もなくなったので、
今までありがとうと思うことにしました。
おそらく、いい年してプライドもある中、
言葉の暴力でここまで虐められていないと、
自分みたいな何事にも受け身人間、怒られたくない批判されたくない人間のままでは
「本当は何をしたい?」
「本当は誰といたい?」
「今、何をする?」
という問いかけに、真剣になれなかったです。
だから感謝は大事なんです。
だからといって、望んで「お前のコミュニケーション能力は中学生以下だ」
なんて一生言われたくはないですがw
そうであったとしても、自分をよく理解して、
適した環境を選び、一極集中して結果を出したいです。
ですが、話を戻してベテラン社員のように10年以上も務めると
失うものの大きさに押しつぶされてしまいそうだし、
10年かけなくても気づけたのでは?と思ってしまうので、
「俺の人生、このままでいいのか?」
と考える機会を増やすべきです。
毎日同じことの繰り返しから、如何にして逸れることが出来るかが大事です。
繰り返しばっかりだと、刺激がなく脳が死にます(笑)
何がきっかけで、自分の人生において何を大事にすべきか気付けるか分かりません。
自分なんて、友達と一緒に県外にソープ行こうとして、
入店30分前くらいに確認の電話を入れた際に
「予約されていた子は来れなくなったんですよー」と後出しで言われ、
「だったらそっちから電話よこしてこいや!」と怒った自分が、
友達がソープで気持ちよくなってる?間、散歩で済まして()
その後合流してからラーメン食って本屋寄って、
「友達はソープで数万落としてるから、せっかく県外来たし、何か買おう」と、
仕事の助けになればと買った自己啓発本で
「オレ、仕事辞めるわ」と目覚めることも無かったでしょう(笑)
完