有給消化も含めて、無出勤期間がもうすぐ3か月になります。
やべぇ。ジョジロールです。
「ここまで何をしてきた?」というのをまとめると、
最初の1か月は、
ものすごい特別感があったのでソワソワしてました。
そんな気持ちはすぐに無くなり、しかし特別感は残っていたので
その複雑な感情をブログに吐き出してた気がします。
元同僚が「懇親会に出たくないから」と家に来てたりもしてたけど、
当時は”ブログなどの情報発信”や”読書などの情報収集”に比べて、
「こんなことをしている場合ではない」感が半端なかったので、
こういう娯楽はたまにでいいかなーって感じてた。
1か月後~は、
有給消化が終わったのに、なかなか給料振り込まれないとか、
退職金の申請がそれなりに面倒だった割に14万しか貰えなかったりして
イライラしてましたね←
いよいよ、自分は社会から道を踏み外したんだな。
「俺氏、必要とされていない存在なう」なんだなと実感してました。
有給消化期間中は、
なんだかんだ「まだ社員だし」「まだ辞めてねぇし」って思えましたからね。
後は単純に暑くて、外出る気にもなれず、引きこもりに磨きをかけてました。
ちなみにビジネス関係のブログは停滞してました←
知れば知るほど遠く感じるってこのことやな。
その遠すぎる目標から目を背けてしまいがちになってました。
2か月後~現在は、
YouTube観まくったり、溜め込んでた週刊漫画雑誌読んだり、
「テスト前日に部屋掃除頑張っちゃう現象」の無限ループ(?)ですね。
自戒の念も込めて、今回のブログを書いてるってのもあるんですが、
本当にやらなきゃいけないもの、第1優先から逃げてました。
第2、第3の負荷の少ない方についつい行っちゃうんですよね。
ブログ書いたりするのが嫌なわけじゃないけど、
「没頭できないってことはそんなに好きじゃないんだな自分・・・」と落ち込んだり、
とにかく細かいことに拘り過ぎて、前に進めていなかった。
で、今回のブログのタイトルである
「意識高い系で活動しようとするときの抵抗感がヤバい」なんですけど、
やらなくてもいいことに、そもそも抵抗感を感じる段階まで行かないと思うんですよ。
つまり、心の壁というか、ハードルの高さを感じたときが勝負なのかな。
抵抗感なしに没頭できれば、そもそも悩みませんよね。
大好きなゲームですら、
上手くいかなかったり面倒になったり飽きたりしたら止めますからね()
そういうところで、自分自身のこと勘違いしていたなと実感しました。
会社員時代、マイペースすぎて手際よく動けず指摘されていたとき、
「早く、早く」と頭の中で唱えていたこともありましたけど、
それぐらいブサイクでいいから、現状を変えるために行動しなきゃな・・・
昔の自分が如何にしてステージクリアしていたのか思い出せて良かった。
レベル低すぎるけど(笑)
ゲームに没頭できるんなら、
他の作業でも同じ心理状態に持っていけるよう工夫しなきゃだわ。
・・・「ブログ、ブログ」って常に口に出して唱えてようかな()
完